こんにちは!2021年夏に娘を出産した、手抜きを愛する超合理的ママです。
無事に保育園が決まって、ホッとしましたね。
入園が決まるまで、たくさん葛藤があったと思います。本当にお疲れ様でした。
保育園に入園するにあたって、いろいろと入園準備をしますが、
おはむーは先走りで準備しすぎていろいろ失敗してしまったので
このページでは、おはむーの失敗談を交えながら入園準備で気を付けてほしいことを紹介します。
おはむーの失敗を参考に、みなさんは満足のいく入園準備をしてくださいね!
入園準備の失敗談
おはむーがやらかした、入園準備の失敗談はこちらです。
夏服の袖が短すぎた
後述しますが、夏でも長ズボンでないとだめだったのですが
それを知らずに太もも丈のズボンや、ほぼノースリーブのような短い袖のトップスを買ってしまいました。
雑巾を買いすぎた
毎週必要と思った雑巾は年1回の提出でよかったようで、明らかに買いすぎました。
毎日必要やと勘違いしたもんやから、雑巾だらけになりました。
毎日の保育園持ち物セットを事前に作ったものの、使わなかった
引き出しを曜日ごとに分けておいたら便利かと思って、習いたてのフォトショで引き出しに貼る見出しをわざわざ作りましたが、
毎日の荷物は
- 毎日必要なもの(コップ、連絡帳、お昼寝用の着替え)
- 補充するもの(前日に汚れ物として持ち帰ったもの、おむつの補充)
を持っていく必要があり、1は固定ですが、2は日によって内容が違うので
曜日ごとに分ける方法ではかえって不便でした。
入園してから買い足すのがベスト!
おはむーの失敗談で間違えて買ってしまったものは、入園のしおりを見て疑問を抱きながらも
自分の想像で「こういうことかな?」と推測した結果、間違えてしまいました。
園によって用意するものがかなり違うみたいなので、ネットの情報で推測せず先走って買わないように注意したらよかったです。
この写真はおはむー娘の通う保育園の入園説明会でもらった「入園のしおり」です。
0歳児クラスで必要なものは、一番右の列に書いてあります。
これを見ながら準備しましたが、
台拭きは年1回だけでよかったんや?!
とか
上の服3枚じゃ全然足りんから、買い足さんと!
みたいに、過不足が出てきました。
初めのうちは、慣らし保育で先生とゆっくり話せる機会も多いはずなので、
入園してから使いやすいものを先生に聞きながら買い足すのがベストでした。
持ってきちゃダメなものリスト
娘の通う保育園で、持って来たらいけないと指定されているものを紹介します。
もちろん、これらを持ってきてOKな園もあると思うので、買う前に先生に確認されることをオススメします!
おはむーのような育児の素人では気づけないような配慮があって、
これもNGなんや?!
と思うことも多かったです。
スカートとズボンが一体化してる服
いわゆるスカートズボンは、おはむー娘の保育園ではNGでした。
可愛らしいかな?と思って買いかけたのですが、スムーズな動作にはスカート部分が邪魔になるのでNGとのことでした。
OKと思ってたので、ちょっと意外でした。
フード付きの服(アウターも)
引っ掛けると危ないので、写真のようなフード付きは洋服でもアウターでもNGです。
ただ、アウターで、折り込めるようになってるものを間違って買ってしまいましたが、それは格納できるのでOKでした。
パーカーなど、紐付きの服
顔まわりに紐がプラプラしてると、何かの拍子で首が締まる可能性があって危ないのでNGです。
膝が出るズボン、肩の出るノースリーブ
夏の暑い日、さぞ暑かろうと思って写真に映ってる短いズボンやノースリーブを着せて登園させたら
虫刺されや怪我防止のために、上は半袖、ズボンは年中長袖でお願いします
と言われて「なるほど〜!」と思いました。
裏起毛、セーターなどの厚い服
体に熱がこもってしまうので、もこもこの服はNGでした。
ヘアピン、飾り付きのゴム
ヘアピンしてる子どもめちゃめちゃ可愛いですが、
誤飲すると危ないので、飾りなしのヘアゴム以外は全てNGでした。
さらに、ヘアゴムでもプラスチック製はNGでした。
入園後、成長してからNGになった持ち物
入園直後の乳児の間はOKだったけど、大きくなってからNGになったものもあります。
ロンパース(肌着も)
0歳クラスではOKですが、1歳クラスにあがると着用NGになりました。
園児の「自分で着たい」という気持ちに応えるためだそうです。
タイトめピチピチズボン
これも、1歳クラスに上がってからNGになりました。
園児が自分で脱ぎ着するときに、やりづらいからだそうです。
1歳クラスになるとイヤイヤ期の子も増えてくるので、なるべく癇癪の火種を作らない素晴らしい配慮やと感じました!
入園後、ヘビロテしてる便利グッズ
保育園の入園準備では山ほど失敗しましたが、
入園準備の時期に買ってよかったものもあるので最後に紹介します!
どこでももちものスタンプ、お名前シール
保育園グッズ全てに名前を付けないといけない苦行から解放してくれたグッズたちです。
入園後、1年経った今でもヘビロテしています。
使用感については「【保育園準備】どこでももちものスタンプ、お名前シール【買って良かった】」に詳しく書きましたので、気になる方はぜひ参照してくださいね!
自転車用の前乗せチャイルドシート
近所の自転車屋さんで、取り付けてもらいましたが、
家に帰って確認すると楽天で半額近い値段で売られてて、自力での取り付けも可能なようでした。
正直、めちゃめちゃショックでした。
ただ、毎日ヘビロテしてるので購入したこと自体は大満足してます。
楽天が安いです。
チャイルドシート用レインカバー
寒い日の風や、雨をしのいでくれるだけでなく、くつを履き始めたらチャイルドシートの中でくつを脱ぐようになりました。
でも、このカバーがくつの落下を何度も食い止めてくれました。
くつをなくす機会を、ぐっと減らしてくれたと思います。
まとめ
このページでは、保育園の入園準備で気をつけてほしいことを紹介しました。
おはむーの失敗体験を参考に、みなさんは満足のいく入園準備をしてくださいね!
コメント