育児と切り離せない!自分のイライラとの付き合い方

産後・育休中
おはむー
おはむー

こんにちは!2021年夏に娘を出産した、手抜きを愛する超合理的ママです。

子育てしてると、自分ではどうにもできないくらいの強烈な怒りに我を忘れてしまう瞬間がありますよね。

おはむー
おはむー

自分がイライラしてることにさらに苛立って、悪循環やらかしてました。

怒りの感情に振り回されるんが自分でもめっちゃしんどかったので、怒りの感情との付き合い方を見直したら、前よりだいぶ楽になれました。

このページでは、育児中にイライラして自己嫌悪になっちゃう人に向けて、怒りとの上手な付き合い方を紹介します。

怒ってる自分を客観的に知る

怒ってる姿ってダサいかも……

激怒する男性

おはむーは産休に入る前、頻繁にクレーマーと関わる職場で働いてました。

怒鳴られたり暴言を吐かれると、その瞬間は自分もカッとなるのですが、少し時間が経つと

おはむー
おはむー

怒って、すぐに「怒鳴る」とか「暴言」が出ちゃう人は、人生でどれだけたくさんのものを失ってるんやろう。

と、しみじみ感じてちょっと哀れになりました。

猛烈に怒ってる姿がどうにも悪く思えたから、それを怒ってる自分にも投影して自己嫌悪になってると気付きました。

カッとしたときが1番怒りのボルテージが高いので、腹立ったらまずは「子どもには、どんな注意のしかたが有効やろ?」と考える時間を取るようにしました。

怒りをそのままぶつけなくなったので、なかなか効果的でした。

怒りについて学ぶ

怒りに振り回されて苦しかったとき、アンガーマネジメントの本を読んでだいぶ楽になれました。

「そもそも、怒りって何?」と思ってる方は、ぜひご一読ください!

「こういうときに、私イラッとしてるな」と傾向がつかめるようになるだけでも、だいぶ変わってきます。

イライラと「我が子が1番可愛い」は共存する感情と自覚する

子育てでイライラすると、どうしても自己嫌悪も一緒に襲ってくると思います。

おはむー
おはむー

お願いやから静かにしてよ

おはむー
おはむー

ほんま世界一可愛いな!

も、同じ人に共存する感情です。

イライラの最中は余裕がなくなってるから、「こんな腹立ててまうなんて、自分の子どもが可愛くないんやろか」と自分を責めてしまいます。

でも、もしほんまに子どもに興味がなかったら、そんなにイライラもしないと思うんです。

「心底可愛いと思えるときがある」し「イライラして仕方ないときもある」でいいんです。

自分の機嫌を取る方法を知る

人間をやっててさら子どもを育ててる以上、腹立つ事は絶対あるので

「今、イライラしてるな」と少しでも感じたら、なるべく早く怒りに対処するようにしました。

自分なりの、ほっと一息つけるお決まりのパターンを見つけて、実践したらだいぶ楽になりました。

おはむー
おはむー

わいの機嫌を取る方法を紹介するで〜!

音楽を聴く

AirPods Pro

人との会話であれ、赤ちゃんの泣き声であれ、耳からの情報で怒りを感じてることがほとんどでした。

それからは、赤ちゃんがギャン泣きしてるときは、AirPods Proのノイズキャンセリング機能で耳を守ってました。

歌う

アレクサでカラオケ

アレクサに音楽を流してもらうと歌詞が表示されるので、カラオケさながら室内で熱唱してました 笑

お風呂で自分をいたわる

綺麗で大きなお風呂
こんなお風呂、最高やん〜!

お気に入りの入浴剤を入れて、スクラブで肌を磨いて、泥パックなんかもして

ゆっくり時間をかけて丁寧に自分の体をいたわると、自己肯定感も上がってご機嫌になれます。

紅茶を入れて、美味しいお菓子を食べる

紅茶とおいしそうなお茶菓子

かまってかまって!の時期には難しいときもあるかと思いますが、子どもが寝たとかテレビに夢中のタイミングを狙って

かわいいお皿にお気に入りのお菓子を乗せて、大好きな茶葉でミルクティーを作ってホッと一息つくのが大好きです◎

読書する

読書中の女性

体感では、短時間でのリフレッシュ効果が1番高いのは読書です。

どんな本でもいいですが、気分転換には夢中でのめり込める小説が特におすすめです。

まとめ

周りのママ友でどんだけ余裕があるように見える人でも、子育てってイライラと切り離せないしみんな絶対イライラしてます!

自分だけじゃないから、自分の怒りのパターンを見つけてできるところから実践してみてください!

おはむー
おはむー

今日よりちょっとでも、あなたがイライラに振り回されなくなったら嬉しいよ〜!

コメント