超スッキリ!無印の手帳カバーはおむつポーチに使おう!

育児グッズ
おはむー
おはむー

こんにちは!2021年夏に娘を出産した、手抜きを愛する超合理的ママです。

赤ちゃんと外出するとき、おむつポーチは必ず持っていきますよね。

でも、「これあると便利かも?」と思って入れていくうちに、中がゴチャゴチャになって使いづらくなっていませんか

おはむーも、初めのうちは仕切りのついてないおむつポーチを使っていましたが、どうにも使いづらくてプチストレスを感じてました。

このページでは、おはむーがいろいろ試行錯誤して辿り着いた

おむつポーチにおすすめの手帳ケースと、どこに何を入れたら使いやすいかについて紹介します。

おむつポーチに最適!無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー(B6)」

無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ

無印良品の「取り外せるペンケース付き手帳カバー(B6)」おむつポーチにピッタリです!

無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ

ジップロックを開けると、このように3ブロックに分かれてます。

チャック付きでメッシュ素材のペンケース(左)、メッシュ仕切りのついた真ん中、大きめメッシュ仕切りのついた右です。

ちなみに、一番左のペンケース部分は取り外し可能ですが、おはむーは基本取り外さず活用してます!

おむつポーチの中身

おはむー
おはむー

おむつポーチには、これらを入れてます!

おむつポーチの中身
  • おむつ3枚
  • ペットシーツ2枚
  • おしりふき
  • 防臭袋
  • 保湿剤
  • おしりシャワー
  • 日焼け止め
  • 綿棒

「なんでペットシーツ?!」と思われた方は、ぜひ「赤ちゃんの必需品・ペットシーツ」でおはむーのペットシーツ愛を覗いてみてくださいね。

それはさておき、サイズがバラバラなものをたくさん入れてます。

それでも、無印良品の「取り外せるペンケース付き手帳カバー(B6)」は3ブロックに分かれてるので、

「あれどこやったっけ?」とならずにすっきり収納できます。

おむつポーチのどこに何を入れてるか

おはむーは、実際このように入れてます!

無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ

それぞれのパーツを拡大すると……

無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ
左側(取り外せるペンケース部分)
  • 保湿剤
  • おしりシャワー
  • 日焼け止め
  • 綿棒
無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ
真ん中
  • ペットシーツ2枚
  • 防臭袋2枚
無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ
右側
  • おむつ3枚(パンパースのLパンツ)
  • おしり拭き(ゴムの中に入れずに乗せます)

このように3箇所に分けて収納すると、中でゴチャゴチャにならず使いやすいですよ!

無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ

おむつの上におしりふきを乗せて、ペンケース部分を折りたたんで

無印良品「取り外せるペンケース付き手帳カバー」のおむつポーチ

ジッパーを閉めたら、これくらいの分厚さになります。(比較しやすいよう、パンパースLパンツを置いてます。)

おしりふきが新品で分厚いと、ジッパーを閉めるのにかなり苦戦するので、

その時はペンケースを外してしまうか、使いかけのおしりふきを入れるようにしています!

おわりに

外出先でのおむつ替えは、慌てて行うときもあると思います。

おはむーも、ショッピングモールのベビールームでいつも無駄に焦ってました。

でも、このオムツポーチを使い始めてからはスムーズにオムツ替えができるようになりました

今までマゴマゴしてたおむつ替えを、落ち着いてできるようになったときは

おはむー
おはむー

よっしゃ〜〜〜!!

となんだか嬉しかったので、ぜひ試してみてくださいね。

このページでおすすめした無印のおむつポーチが、育児に奮闘する皆さんの快適なオムツ替えの手助けになれたら幸いです。

コメント